当日の流れ |
本大会は21:00に開始します。それまでには準備をして場所に集合して下さい。 まず最初に、各艦隊の代表者全員にチャットルームに入ってもらいます。 チャットルーム内での艦隊への指示は、トーナメント表に乗っている番号で行います。 自艦隊の番号を事前に確認しておいて下さい。 ○1回戦&2回戦の手順 開始時間になりましたら、主宰者が各艦隊に出航の指示を出しますので出航して下さい。 何番艦隊と何番艦隊が戦うかと、方向を言います。 例『1番艦隊&2番艦隊は西方向に出撃して下さい』 この指示がありましたら、1番艦隊と2番艦隊はマディラから西に向かい安全海域を出たところで戦闘準備をして下さい。 戦闘箇所は、マディラの西と北と東の三カ所になります。指示を聞き逃さないようにお願いします。 ☆戦闘開始方法☆ ・1回戦&2回戦に関しては、審判などは無しで行います。 @主宰者の指示に従い出航して下さい。 A出航後、青ゾーンを出て下図の状態でいったん帆を下ろして停泊してください。 ※混乱を防ぐため、艦隊番号の低い方を左側とします。 ![]() ※赤マーク=提督 Bこの状態になったら、両チームの準備OKかを確認して戦闘をしかけてください。 ※他の人が喋ると紛らわしいので、この時は提督同士で確認しあって下さい。 C戦闘を仕掛けると同時に戦闘開始となります。全力で戦って下さい。 ◎戦闘終了後、勝利した方の艦隊の代表者が自分の艦隊番号といっしょに勝利報告してください。 ○準決勝以降 ・準決勝以降に関しましては、審判&実況が援軍として艦隊に入ります。 @主宰者の指示に従い、指定の場所まで移動してください。 A指定の場所に到着したら下図の状態で戦闘を仕掛けて下さい。その際帆を下ろし停泊してください。 ![]() ※赤マーク=提督 注:戦闘が始まっても、いっさい動かないで下さい。スキル発動などは認めます。 Bこの状態で、どちらかの艦隊に援軍要請を使ってもらい審判&実況が戦闘に参加します。 援軍要請書が無い場合はこちらで準備します。 C審判の開始の合図で戦闘開始となります。全力で戦って下さい! |