■過去ログメニューに戻る■
レイブンズナイト第543回放送【748/6】

1 名前:HRR  :2019/09/03 22:42 ID:/X.0XP3.
放送日:2019年9月3日(水)
時間:22:00〜
約2時間ぐらいを予定しております。


↓ラジオアドレス↓
http://std1.ladio.net:8050/hrroom

↓ニコニコミュニティー↓
https://com.nicovideo.jp/community/co1885716

IRCサーバー: irc.livedoor.ne.jp
チャンネル: #レイブンズナイト
ポート: 6667
↓レイブンズナイトIRCチャットへの道↓
http://belldandy.s206.xrea.com/irc/index.html

ラジオ掲示板
http://hrroom.ddo.jp/cgi-bin/dolbbs/


最近「けいおん!」の曲を聞いて「バンドリ」の曲と反応するとかいう記事をチラッ見ました。
けいおん!って、10年前のアニメなんですよね。
令和になって久しくも感じます。
そこで、本日のお題は…

『ジェネレーションギャップ』

で、行ってみたいと思います。
ジェネレーションギャップを感じたこと、思い当たること、違和感を感じることなど。
今あることから、そのうちそうなるんだろうなと思うことなどなど。
ジェネレーションギャップなことを教えて下さい!ご投稿、お待ちしております!


例1:写メ
今では写メどころか、メールも死語らしいっすよ。

例2:ギガ
「ギガが減る」とか、すごい違和感を感じます。あと、「ソフト」と「アプリ」とか。

例3:綾波、長門、大和
これらを見て何を思い浮かべますか?

2 名前:いずみしきぶぅ  :2019/09/04 16:23 ID:fAD7PO98
MC・リスナーの皆様、こんばんわ。いずみしきぶぅでございます。

例3:綾波、長門、大和
これらを見て何を思い浮かべますか?

解答:綾波レイ(1995年)、長門有希(2009年)、宇宙戦艦ヤマト(1974年)
(カッコ)内の年号はアニメ版の放送開始年。

お題の『ジェネレーションギャップ』ですが、
前に職場の先輩と一緒にカラオケに行った時に先輩が歌った曲に対して和泉が、
「この曲カバーされていたんですねえ。このバージョンも素敵ですね^^」って褒めたら。
「馬鹿野郎!こっちが原曲だ!」って逆ギレされてしまいましたw浅知恵でしたね^^;

3 名前:F・マナ  :2019/09/04 21:49 ID:tOnaogJz
ジェネレーションギャップと言いますと言いますと1984年生まれの私にとっては昭和から平成へ、アナログからデジタルへの移行の時代だったのではないかと思います。
その中で思いつくジェネレーションギャップと言いますと

1.公衆電話が公共の施設には必ずあり、10円と100円に対応する赤電話・10円のみ受付のピンク電話・NTTが直轄管理していた青電話・プッシュホン式の黄電話・カード対応の緑電話と言うカラーバリエーションが存在していた
2.88年の消費税導入による物品税や通行税の一本化と97年の3→5へ、2014年に5→8へ、今年2019年に8→10+軽減税率制度の導入が施行される
3.3等煙草のわかばが140円でも買い手が無かった不人気商品から2016年の煙草税改定に伴う大幅値上げで290円に、2017年に320円に、2018年に390円になるも自販機やコンビニ常設商品になる盛況ぶりになる
4.昼行運行のバスや列車で喫煙が可能だった
5.24時間の店舗が存在しなかった
6.音楽シーンがレコードからCDへ、DCからMDへ、MDからダウンロードへと移行
7.動画シーンがVHSテープ→LD→SDカードへ移行
8.パソコンの記憶媒体がカセットテープ→5インチFD→3.5インチFD→CD−R→DVD−R→BR−R→HDDへ
9.10m・10階以上の高さのマンションやビル群の乱立とエレベーターの静粛化
10.視聴者参加型番組やアニメの多さ
11.クイズ番組最高峰の勲章「アメリカ横断ウルトラクイズ優勝」や「アメリカ横断クイズ本土上陸」「アメリカ横断クイズ一次予選突破」と言う肩書
12.国鉄→JR、たばこ専売公社→JT、電電公社→NTT、郵政省→郵政事業庁→郵便局株式会社と国営事業の民営化に伴う大型な組織
13.第一勧業銀行・三井銀行・三和銀行・三菱銀行・住友銀行・富士銀行・あさひ銀行・神戸銀行・太陽銀行等の主要13銀行が金融緩和の為合併し大大銀行に
14.平成の大合併に伴い中小市町村が中規模市町村に様変わりする 例:東京都田無市と保谷市の合併で西東京市、香川県志度郡4町合併で志度市に

と言うのが個人的に思うジェネレーションギャップだったりします

4 名前:ファンネル涅槃寂静  :2019/09/04 22:10 ID:Q1u0QLX9
こんばん(「 ゚Д゚)「 シャーッ
例題にあった綾波・長門・大和ですが、俺の場合は意外にも「綾波:陽炎級駆逐艦、長門:長門級戦艦、大和:大和級戦艦」と言うベーシックな物を思い出し、二次の物と言われて「綾波レイ:エヴァンゲリオン、長門有希:鈴宮ハルヒシリーズ、大和亜希:アイドルマスターシリーズ」と言う感じで思い出します(「 ゚Д゚)「 シャーッ
さて、ジェネレーションギャップですが個人的に感じる物を挙げて行きますと
TVでパイパイを晒すシーンがごく普通に流れていた
幼女や少女が裸になるシーンがお着替えのシーンが普通にあった
差別用語が普通に放送内で使用されていた
幽霊物・超常現象物・猟奇物のテーマの作品や話題が結構放送されていた
テレビ東京がテレ東やテレビ東京は無く東京12チャンネルと言う名前で呼ばれていた
ゴールデンタイムはアニメ・野球・プロレスの放送が花形だった
アダルトサービスがダイヤルQ2だった
携帯電話が高価だったため文字情報サービスポケットベルの伝文で、しかも数字配列の暗号と言うモールス信号状態でのやり取りだった
年末に良くあったドラえもんダイヤルでの通話料の寄付活動
ドラクエ発売日に100mの行列が販売店に出来ていた
と言う物を思い出します(「 ゚Д゚)「 シャーッ

5 名前:智天使Cherubim  :2019/09/04 23:18 ID:UDJg676o
今年の三月くらいにPCが不調になり始めて、原因と修復を探りながら色々やっていましたが、
先日「自分なりの最終手段」を実行。一応の復旧を遂げたCherubimです。こんばんは。

ジェネレーションギャップというと、かつてPCにはゲタとかODPというものがありました。
Windows98かMeくらいまでかなぁ?あったのは。XPのころにはもうなかったような?(あったらゴメン)

ちなみにゲタというのはいわゆる通称でCPU専用の変換アダプタのようなものです。
例えていうなら ソケット1366の初代i7ソケットに最新第9世代のi7CPUを挿せるようにする変換アダプタと思えばよろしいかと。
もちろん↑のようなゲタは有りませんが。

ODPというのはゲタとCPUとCPUクーラーを一体化したようなもので、
これを既存のCPUと交換することで性能向上ができたりしました。

昔はアダルトものの規制が緩やかで、さすがにAVやPCソフトはダメだったが
二次元・三次元のアダルト雑誌は未成年でも(中学生とかでも)普通に買えた。
ロリコン系のものは現在は「合法ロリ」だが当時は「ホンモノロリ」が当たり前だった。
(AVで年齢本当に二桁になったばかりの少女が出た作品もあった)

PCの不調とは起動して数分〜2時間くらいでフリーズ。
動画見ていようが DOLしていようが 起動後何もせずに放置でも変わらず。
イベントビューアを見るといわゆるKP41 バグチェックコードは0(原因不明の意味)、BSoDは出たり出なかったり。
不調の回復試行歴↓
エアダスタで埃飛ばし 端子部分を無水アルコールで清拭(せいしき)→効果なし
SFCコマンド及びSSDに対応したデフラグソフトでデフラグそしてチェックディスク(コマンドプロンプトで完全に行う)
→効果なし
電源管理部分を設定変更(ありとあらゆる省電力設定を無効化)→効果なし
グラフィックカードを取り外し、マザボ内臓のグラフィック機能にしてみる→効果なし
メモリをMemtest86+で検査→異常なし
電源ユニットを交換してみる(10年保証のコルセア電源、3年ほどしか使ってないので無駄だと思いつつやってみる)
→効果なし
マザボを使用しているものと同一型番品をネットで「新古品」で発見。購入して交換。
→OSの再認証が出た以外は不調そのものに対して効果なし。
その後マザボは元に戻す。(OSの再認証は出なくなった)
ネットワークを疑ってUSB3.0接続のネットワークカードを試す。→効果なし
システム側SSDを交換してみる(今度は何となく使ってみたかったのでM2.SSD(但し予算の都合でSATA3タイプ)
→効果なし

そして最終手段
マイクロソフトのサイトからWindows 10 のISOイメージをダウンロード→ライティングソフトを使ってDVDに焼く。
M2.SSDのデータを消去し、OSを新規インストール
元のSSDを変換アダプタ( https://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrasu3/index.php )を使用してPCに接続し
引っ越しソフト( https://www.sourcenext.com/product/pc/sys/pc_sys_001174/ )の
壊れたパソコンからも引越できる モードを使用し環境移行。
その後起動後 半日放置したけど全く異常なし。 復旧完了と判断しました。
SFCコマンドで掛からなかったWindowsシステムファイルの何かが壊れていたんだろうねぇ。
HRRさんとかだったら↑みたいに四苦八苦しなくても容易に原因特定→修復 とか出来たりするんでしょうか。

原因探るために買ったPCパーツ、あといくつか部品を買い足せばもう一台組めるけど
これは家族共用PC(現在初代i7 でWindows7稼働中無料期間中に一旦Windows10にしたあと7に戻した)の更新に使うかな。

6 名前:HRR  :2019/09/11 0:20 ID:9PCnyyhQ
ラジオご視聴ありがとうございました!
第543回放送は
http://hrroom.ddo.jp/cgi-bin/blog/cg/rn543.mp3
↑こちらでダウンロードできます。
聞き逃した方は是非ご利用下さい!
■過去ログメニューに戻る■

- Flash CGI/Mini Thread Version 2.00 -