■過去ログメニューに戻る■
レイブンズナイト第637回放送【851/10】

1 名前:HRR  :2021/09/07 22:51 ID:OxR2LX81
放送日:2021年9月8日(水)
時間:22:00〜
約2時間ぐらいを予定しております。

↓ニコニコミュニティー↓
https://com.nicovideo.jp/community/co1885716

↓YouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC3lsUdckD-Dd11Gg_WZD7iw

↓ツイキャス↓
https://twitcasting.tv/hrroom

↓ラジオアドレス↓
http://std1.ladio.net:8050/hrroom


9月に入り秋も近づいてまいりました。
秋といえば、食欲の秋!そんななかで、今回はこちらにスポットを当てていきたいと思います。
今週のお題は…

「お菓子、スイーツ、デザート」

で、言ってみたいと思います!
3時のおやつ、食後のデザート、真夜中に食べたくなるお菓子。
コンビニで見つけたものから、地方独特の名産品まで。
好きなもの、苦手なもの、おすすめのもの、思い出の品まで。色々と募集したいと思います。
ご投稿、おまちしております。


例1:コンビニで見つけたヤマヨシの「すごい!!にんにくビーフ」
めちゃめちゃニンニク味。ニンニク味が好きな人にはおすすめ。

例2:ガーナポップジョイ
ガーナのチョコが小型のキューブ型になってて気軽に一口。チョコが溶けにくくなった季節はいいですね。

例3:某セブンのモンブラン
これは、放送内でアリスさんに語ってもらいましょう!


お題への投稿は当日のコメント、こちらの掲示板、マシュマロをご利用ください!
https://marshmallow-qa.com/hrroom?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

2 名前:いずみしきぶぅ  :2021/09/08 16:31 ID:zL0xFPl/
MC・リスナーの皆様、こんばんわー。いずみしきぶぅでございます。

和泉は「ぼんち揚げ」という米菓子が大好きなのですが、
大好き過ぎて毎日DOLやりながら一袋食べていたら
定期通院で主治医に糖尿病の数値が高くなってますねえって注意されて
食事療法の教育的指導を受けました><
いまは間食はできるだけしないようにしております。
でも、時々口さみしい時は低糖質ナッツを少量食べてごまかしております。
これで糖尿病の数値が改善すればいいんですがね・・・;;

ぼんち揚げ公式サイト↓
https://www.bonchicorp.co.jp/products/brands/bonchi-age/

3 名前:F・マナ(代筆 アルベルト・アムル)  :2021/09/08 17:43 ID:Ud2RUVVc
お菓子の思い出と言いますと幼少期から父の手伝いで色んな所へ商談に行きましたが、商談に行く際に欠かせない物がお菓子で、これを自分で決められる様になるといっぱしの営業マンになると言われる程重要な物だったりします。
美味しい物は期限が短くかと言って長い物を選ぶと相対的に味は美味しくなくなって行くと言う事が殆どです。
お相手さんの所属する会社や組織によっても持って行けない物があったりそれはそれは毎回頭を回転させて考えて行くと言う事が多々あります。
そう言う中で私がポピュラーに使用している物が新潟県長岡市にある浪花屋製菓さんの「柿の種」もしくは「柿の種・大辛口」と言う物を持って行く事が多くあります。
これに関しては海外の方も愛好される事が多く、後々会社の通信販売を通じて買うと言う方も多いお菓子だったりします。
子供向けの物となりますと日本のグミは喜ばれる事が多く、これは原料のトウモロコシでんぷんのコーンスターチが非常に良い配合になっているからではないかと個人的には感じていたりします。
私自身の思い出となりますとやはり北欧育ちの子供が体験する綺麗な色の昆布飴があります。
これは飴の原料である糖類だけでなくでんぷんも貴重な物だった事から生活の中で主食として食べる事のない海藻類を煮詰めて造ると言う非常にシンプルな物であり、歯が抜けると翌日枕元に置かれている事が多いお菓子として特にアイルランドでは有名な物だったりします。
これは大人の階段を昇る儀式の1つとして現在もアイルランド文化の中ではよく見られており、同じ様な経験をした少女も多いのではないかと思います。
その為日本の昆布飴を食べていると幼女時代の事を思い出したりする事があったりします。

4 名前:ファンネル涅槃寂静(代筆 アルベルト・アムル)  :2021/09/08 18:12 ID:Ud2RUVVc
こんばん(「 ゚Д゚)「 シャーッ
お菓子と言って思い出すのは上野・谷中にある爺さんが1枚1枚手で造って焼いている七味唐辛子煎餅と言う物を良く他人様の家に持って行く事があります(「 ゚Д゚)「 シャーッ
この煎餅七味唐辛子以外にもハバネロ、ブードジョロキアと言った中米の目が痛くなる唐辛子パウダーも添加されており1×1×1の立方体でも辛いより熱くて痛いの方がやって来るとんでもねー商品でよく大人向けに買って行ったりしています(「 ゚Д゚)「 シャーッ
あとは子供向けの物は14日間で1年分を造って貰っている特別な飴を常時持ち歩いておりジュニアアイドルになりたい娘や売り出したい娘にあげて撮影に協力して貰ったりしています
俺の事を良く知る人はこの飴について『麻薬が入っている!』と言う事を聞きますがそんな物を入れる様になっては多くの人の人生が終わってしまうので入ってなぞおりません(「 ゚Д゚)「 シャーッ
あと個人的に浮かぶお菓子と言うと
用心棒:メイドなマナ謹製の和三盆あんまん、あきつ丸改なマナ謹製の砂糖味の乾パン、西讃の名物おいり、鳥羽で売っている牡蠣エキス含有の元気飴
包丁姫:新潟の南蛮エビ煎餅、富山の白エビ煎餅、愛知の有名なえび煎餅「ゆかり」、岐阜県中津川の直火焼き窯の栗きんとん+鍋にこびりついた栗きんとんを剥がした栗きんとんのおこげ、栗の生産量日本一の茨城県の名産筑波栗を茨城県笠間市の秘湯ぶんぶく温泉の源泉で茹で上げたご当地筑波栗の温泉煮、細切りの羊羹を丸い羊羹に貼りつけたほっしゅまりも羊羹
と言う物が思い浮かびます(「 ゚Д゚)「 シャーッ

5 名前:N・エレン(代筆 アルベルト・アムル)  :2021/09/08 18:23 ID:Ud2RUVVc
皆様こんばんは
個人的にお菓子と言うとキリスト圏の少女はクッキーやビスケットから始まってそこから蒸しケーキ→ハウンドケーキ→ショートケーキやロールケーキと言う順にスキルアップして行きますが、私は修道女と言う生業の為人生で一番多く食べそして作ったのがカヌレと言うブランデーをコーティングしたケーキではないかと思います
カヌレと言うと有名なのはフランスの世界遺産として知られる修道院だったモン・サン・ミッシェルで、このお菓子が有名になった経緯は濁ったワインの汚れを卵白で取り除いておりにして居た為大量の卵黄が余る為これを有効活用したのがカヌレと言うお菓子が出来た背景だったりします
その為一大ワイン生産地であったフランスのポピュラーなお菓子として現在も有名だったりします
私が14歳で修道女見習いとなり19歳で正式な修道女になるまでの5年間はシチリア島に居た為チーズを使ったお菓子の代表であるシチリアチーズケーキを良く作っていた物です
このチーズケーキが出来上がるのも実は溶かしたチーズを再凝縮させる為には柑橘の成分が必要だった為柑橘の一大生産地シチリアの文化と融合した物だったりします

6 名前:うどん伯爵  :2021/09/08 20:38 ID:zIy88pRE
スイーツといえば、モンブランの、上に乗ってる、栗クリームが大好き!それだけ食べたい!
パフェも上半分だけ大好き!

スーパーのアイス売場に、ジャンボパックのアイスクリーム…1リットルくらい入ってるやつ…の、チョコレートアイスを見つけて、買いました!でも、3割くらい食べたら、あきちゃって、全部食べるのが大変だった!

7 名前:元囚人  :2021/09/08 22:01 ID:Ykv/Koln
MC&リスナーの皆さんこんばんわ。

9月に入ったとはいえまだまだ暑い日は続いています。
なので帰宅後のおやつと言えばアイス。
仕事終わりのガリガリ君に癒されてます。
今ではいろんな種類の味が出ているのでその日の気分で選んで食べ分けてます。
お財布にやさしいからとてもありがたいので気軽に買えてとてもうれしいです。
もう少し暑い日は続くと思うのでもう少しガリガリ君のお世話になりたいと思っています。

8 名前:いづみ  :2021/09/08 22:30 ID:tN.GXbaQ
ごぶさたしてます。某イケメンゲームの沼(複数)に落ちて這い上がってこれないいづみです。今日のお題に心当たりがあるので投稿します。

今年の6月ごろにセブンイレブンで売ってた(まだ売ってるかどうかはわからない)「レトロプリン」がお気に入りです。
https://www.sej.co.jp/products/a/item/111296/
子供のころ母が作ってくれたプリンの味を思い出しましたw
もしお店で見かけたら試してみてください。

9 名前:サン・ミッシェル  :2021/09/08 23:29 ID:tfhwwAci
皆様今晩は。
体重計に乗るのが怖い、サン・ミッシェルです。

HRRさんを始め、農家をやっている方には釈迦に説法かと思いますが、
この時期は人間以外にとっても実りの秋であり、食欲の秋です。

私の実家からも悲報が届いており、文字通り畜生共に収穫前の
一番美味しい所をごっそり持って行かれたそうです。

皆様は鳶に油あげさらわれた事は有りますでしょうか?
それでは!

10 名前:HRR  :2021/09/09 0:13 ID:ivqhD49x
ラジオご視聴ありがとうございました!
第637回放送は

↓YouTubeアーカイブ
https://youtu.be/0TlBGJ_kSZY

ネットラジオ(音声のみ)
http://hrroom.ddo.jp/cgi-bin/blog/cg/rn637.mp3

で、視聴することが可能です。
■過去ログメニューに戻る■

- Flash CGI/Mini Thread Version 2.00 -