■過去ログメニューに戻る■
レイブンズナイト第680回放送【899/7】
- 1 名前:HRR :2022/08/09 22:00 ID:GKNDUTB8
- 放送日:2022年8月10日(水)
時間:22:00〜
約2時間ぐらいを予定しております。
↓ニコニコミュニティー↓
https://com.nicovideo.jp/community/co1885716
↓YouTubeチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC3lsUdckD-Dd11Gg_WZD7iw
↓ツイキャス↓
https://twitcasting.tv/hrroom
↓ラジオアドレス↓
http://std1.ladio.net:8050/hrroom
夏真っ盛りですね。今週もこの時期にしかできない夏のお題でいきたいと思います!
今週のお題は
「夏のオススメ」
で、行ってみたいと思います。
夏にオススメなレジャー、夏に見る作品、夏に聞く曲、夏に食べる食べ物。
夏用グッズ、夏の仕事、夏の衣装、夏にやるゲームなどなど。
夏のオススメを教えてください!ご投稿、お待ちしております!
例1:夏のうどん「ぶっかけうどん(冷)」「冷やしうどん」
例2:最近人気のウォータースポーツ「SUP(サップ)」
スタンドアップパドル・サーフィンの略で、立って乗ってオールで漕ぐ感じのやつです。
例3:USB充電ポータブル扇風機。いろいろな形のがありますね。
匿名で投稿したい場合はマシュマロをご利用ください
https://marshmallow-qa.com/hrroom?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
LINEオープンチャット「レイブンズナイト」
https://line.me/ti/g2/zMZdzbX-TtArv37bYiGavEo4rhlFoqq0Tdkkfw
- 2 名前:いずみしきぶぅ :2022/08/10 6:45 ID:oAmc/ul/
- MC・リスナーの皆様、こんばんわー。いずみしきぶぅでございます。
夏の楽曲といったら、これを聴くと青春時代を思い出す名曲があります。
渡辺美里さんの 「サマータイム ブルース」です!
https://www.youtube.com/watch?v=L97GrvDPocc
1990年5月12日に発売された16枚目のシングルです。
歌詞の中盤の「最後のゴールころんだ時の傷跡はまだ傷みますか
寂しいときすぐに会えるとそっと笑って別れたけれど」
というところがぐっときます。
この楽曲を聴くと学校卒業以来、もう30年近く会ってない親友を思い出します。
いまも元気にしているのか、どうやって暮らしているのか。
SNSで探しても名前が見つかりません。
ネットはやらない人なのかな?とか思ったり、
最悪もうこの世にいないのか消息不明です。
どうか君の行く道に光あれと祈りました。
- 3 名前:F・マナ :2022/08/10 16:54 ID:Jsy6nLum
- 立秋を過ぎて暦の上では秋ですが、まだまだ続く暑い夏をある程度快適に過ごす方法と言うと色々ありますが個人的に思う「夏のオススメ」と言いますと
1.昼食を塩おにぎりや塩白飯と麦茶をにする事で熱中症とこむら返りを防ぐ。
2.喉の渇きが1時間以上止まらない時にはOS1を摂取する。
3.小型の送風機は電気の使用量に対して出力が小さい為使用せず、大型の物を余力を残して使用する。
4.柑橘類を摂取して疲労を残さない様にする。
5.黒い恰好は熱と紫外線を吸収する為避ける。
6.入浴が短くなる傾向があるので適宜水を浴びながら冬場と同じ時間入浴時間を確保し疲労回復を図る。
と言う物が個人的なおススメだったりします。
- 4 名前:元囚人 :2022/08/10 21:53 ID:FnOiOit6
- MC&リスナーの皆さんこんばんわ。
夏のオススメで思いついたのが「夏のオス・メス」
だったのでそのエピソードで書こうと思います。
小学生のころ毎年のようにカブトムシのつがいを飼っていたのですが幼虫は生まれるのですが成虫になったことがありませんでした。
なのにオタマジャクシを大量に捕獲した時などはたくさんのカエルになったので家中に逃げ出したので家族のヒンシュクをかいました。
クワガタもオオクワガタを育てて大金持ちになろうとした時期がありましたが結局育ちませんでした。
皆さんはどんなオスメスを育てたことがありますか?
聞いてみたいです。
- 5 名前:サン・ミッシェル :2022/08/10 23:10 ID:9Asnl/1x
- 皆様今晩は。
栄養バランスが気になる、サン・ミッシェルです。
私がおススメというか、やめられないのが『麺類』に偏った食事です。
特にそうめんとか、簡単に作れて、暑い日でも食べ易い物を選びがちになります。
あまり麺類ばかり食べると、栄養バランスとかカロリーとか、
酷い事になるのでやめた方が良いんですけどね。
皆様は、やめられない食品とか有りますでしょうか?
それでは!
- 6 名前:智天使Cherubim :2022/08/10 23:37 ID:e/MnaZYD
- 不謹慎に思われるかもしれないが
東北地方の豪雨を半分くらい中四国地方に分けて欲しいと思っているCherubimです。こんばんは。
中四国地方はここ1〜2週間ほど連日快晴&猛暑 そろそろ本気で水資源がヤバイような・・・。
自分のオススメは電源方式(ペルチェ方式)のネッククーラーです。
ネッククーラーもいろいろありますが、個人的には冷蔵庫や冷凍庫で
事前に冷やすタイプや水に浸ける事前準備が必要なタイプはすぐに
ぬるくなってしまい、あんまり役に立たないような気がします。
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_neck_cooler/index.jsp
冷風扇は、自分の父が、夜寝るときに使おうと買ってきましたが、
小さいタイプ(5千円くらいで買える奴?)
は冷風扇の風吹き出し口の直前ならまぁ多少涼しいかな程度
2mほど離れるとコレ意味あるのくらいになるみたいで
パソコンラックにおいてUSB扇風機みたいに自分だけが多少涼みたい
ならいいかもしれませんが、部屋一つを涼むのはかなりムリのようです。
もっっとも大型の数万円〜10数万円クラスのモノを買うと違うかも知れませんが、
それなら一般家庭ならクーラーつけた方がマシのような気がします。
ではノシ
- 7 名前:HRR :2022/08/11 0:54 ID:TysIhlp0
- ラジオご視聴ありがとうございました!
第680回放送は
↓YouTubeアーカイブ
https://youtu.be/VapzU_k5aJ4
ネットラジオ(音声のみ)
http://hrroom.ddo.jp/cgi-bin/blog/cg/rn680.mp3
で、ご視聴頂けます。
■過去ログメニューに戻る■
- Flash CGI/Mini Thread Version 2.00 -