■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
最新50
8/1000(kb)
レイブンズナイト第595回放送
【808/7】
3
名前:
F・マナ
:2020/11/11 17:52
ID:mMhZH8Jn
一口に鍋と言って陶器製や鉄製や石製、変わった所では紙製と言う物があり、スープ自体も醤油・味噌・塩をベースとしてダシも肉や魚介類と言う物もあり数え上げればキリがありませんが、個人的に鍋と言って思い出す物と言いますと
1.焼き味噌を鍋に貼り、納豆を入れて鶏をダシで取って作る猟師納豆鍋
2.牛骨のダシに豆乳と塩水を合わせた物を入れて食べる偽牛乳鍋
3.鷹の爪をすり潰した物に赤ダシみそを入れて鶏のダシで作る辛噌醤(しんそじゃん)鍋
4.醤油に柚子・酢橘・山椒を合わせた物に鰹節のダシで作るあじポン鍋
5.小エビと干し帆立をすり潰した物に鰹節のダシで作る乾物鍋
6.醤油・味噌・塩を1・1・1で合わせた物に鰹節ダシで作る三味鍋
と言う物が思いつきます。
8/1000(kb)
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
前100
次100
1-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
>>3 > 一口に鍋と言って陶器製や鉄製や石製、変わった所では紙製と言う物があり、スープ自体も醤油・味噌・塩をベースとしてダシも肉や魚介類と言う物もあり数え上げればキリがありませんが、個人的に鍋と言って思い出す物と言いますと > > 1.焼き味噌を鍋に貼り、納豆を入れて鶏をダシで取って作る猟師納豆鍋 > 2.牛骨のダシに豆乳と塩水を合わせた物を入れて食べる偽牛乳鍋 > 3.鷹の爪をすり潰した物に赤ダシみそを入れて鶏のダシで作る辛噌醤(しんそじゃん)鍋 > 4.醤油に柚子・酢橘・山椒を合わせた物に鰹節のダシで作るあじポン鍋 > 5.小エビと干し帆立をすり潰した物に鰹節のダシで作る乾物鍋 > 6.醤油・味噌・塩を1・1・1で合わせた物に鰹節ダシで作る三味鍋 > > と言う物が思いつきます。
URL:
HRR と入力:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 2.00
-