■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
最新50
5/1000(kb)
レイブンズナイト第662回放送
【879/6】
2
名前:
F・マナ
:2022/03/23 16:36
ID:sPlGCM.D
個人的に○○の時間と言いますと深夜のクロージング番組や早朝のオープニング番組に見られる「XX教の時間」と言う物や「天からのメッセージ」と言う様な宗教・教養番組が思い浮かびます。
ただ、私自身はローマン・カトリックのキリスト教徒ではありますが、色んな視野や見識を深められると言う意味では非常に有意義な時間を過ごす物としてよく聞いていたりします。
あとは時間と言えばサッカーにおけるアディショナルタイム(旧ロスタイム)と言う物が一番馴染があるのではないかと思います。
因みにこの時アディショナルタイム「3」と掲示された場合は3分丁度ではなくて見よく、3分1秒〜3分59秒までのどこかでホイッスルを吹くと言う事が認められていたりします。
その為このアディショナルタイムの1秒で勝負が変わると言う事も多くあります。
日本でのW杯廃退の現況を作った主審の不可解なロスタイム(掲示された時間以上に時間を取っていた)と言う物は有名ですが、昔の欧州や南米ではこの手には枚挙に暇がなくアディショナルタイム12分と言う物があったり果ては20分と言った物もあり、よく闇の金が動いていて賭博になっているのでは?と言った事が多々あった事から現在では一般人も購入できる政府公認のサッカーくじがあったりしますが、やはりこの手の話から逃れられないのは楽して大金を手にしたいと言う欲から何だなと言うのはあったりします。
5/1000(kb)
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
前100
次100
1-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
>>2 > 個人的に○○の時間と言いますと深夜のクロージング番組や早朝のオープニング番組に見られる「XX教の時間」と言う物や「天からのメッセージ」と言う様な宗教・教養番組が思い浮かびます。 > ただ、私自身はローマン・カトリックのキリスト教徒ではありますが、色んな視野や見識を深められると言う意味では非常に有意義な時間を過ごす物としてよく聞いていたりします。 > あとは時間と言えばサッカーにおけるアディショナルタイム(旧ロスタイム)と言う物が一番馴染があるのではないかと思います。 > 因みにこの時アディショナルタイム「3」と掲示された場合は3分丁度ではなくて見よく、3分1秒〜3分59秒までのどこかでホイッスルを吹くと言う事が認められていたりします。 > その為このアディショナルタイムの1秒で勝負が変わると言う事も多くあります。 > 日本でのW杯廃退の現況を作った主審の不可解なロスタイム(掲示された時間以上に時間を取っていた)と言う物は有名ですが、昔の欧州や南米ではこの手には枚挙に暇がなくアディショナルタイム12分と言う物があったり果ては20分と言った物もあり、よく闇の金が動いていて賭博になっているのでは?と言った事が多々あった事から現在では一般人も購入できる政府公認のサッカーくじがあったりしますが、やはりこの手の話から逃れられないのは楽して大金を手にしたいと言う欲から何だなと言うのはあったりします。
URL:
HRR と入力:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 2.00
-