■掲示板に戻る■
検索
全部
1-
最新50
4/1000(kb)
レイブンズナイト第663回放送
【881/5】
4
名前:
本棚めぐる
:2022/04/06 23:00
ID:3AklLCUj
MC・リスナーの皆様、こんばんは。しがない書店員でございます。
「忘れた&忘れたい」というテーマで言えば、ぶっちぎりで忘れてもう一度楽しみたい作品が私にはございまして。
森見登美彦(もりみとみひこ)著、『恋文の技術』という小説でして。
書簡体小説と言われるタイプの小説で、遠方の研究室に飛ばされた冴えない大学院生が、文通修行と称して友人知人に大量の手紙を送りまくり、その内容を通してお話が進んでいくのですが。
この小説のオチが本当に膝を打ってしまうほどの上手いオチでして、もちろんネタバレができないので内容には触れられないのですが、もし叶うのならばもう一度すべてを忘れて読んで、膝を再び叩きたいです。
4/1000(kb)
削除
修正
ストップ
再開
ごみ箱
sage
■掲示板に戻る■
検索
全部
前100
次100
1-
最新50
新着レス
名前:
メール:
メッセージ:
>>4 > MC・リスナーの皆様、こんばんは。しがない書店員でございます。 > > 「忘れた&忘れたい」というテーマで言えば、ぶっちぎりで忘れてもう一度楽しみたい作品が私にはございまして。 > > 森見登美彦(もりみとみひこ)著、『恋文の技術』という小説でして。 > 書簡体小説と言われるタイプの小説で、遠方の研究室に飛ばされた冴えない大学院生が、文通修行と称して友人知人に大量の手紙を送りまくり、その内容を通してお話が進んでいくのですが。 > > この小説のオチが本当に膝を打ってしまうほどの上手いオチでして、もちろんネタバレができないので内容には触れられないのですが、もし叶うのならばもう一度すべてを忘れて読んで、膝を再び叩きたいです。 > >
URL:
HRR と入力:
sage
stay
等幅
パスワード:
-
Flash CGI/Mini Thread Version 2.00
-